信州一泊旅行〜松本、長野の旅〜

matumoto


 18日から一泊二日で信州に行ってきました。三月だというのにとっても寒かったです。高校時代、鉄っちゃん(鉄道マニア)の友人に連れられてやスキーで行ったことはありましたが、観光目的は初めて。

 金曜日。新幹線と特急しなのを乗り継いで11時ごろに松本到着。名古屋から特急で二時間近くかかる。天気はあいにくの曇り。週末は天気が崩れると聞いていたので不安になる。徒歩20分近くかけて松本城まで歩く。

 そば処もとき開智店にてざるそばを一膳。そばがピカピカして大変に綺麗。のど越しが大変にいい。重要文化財旧開智学校を見に行くが改築中とかで空振り。仕方ないので松本城をじっくり見て回る。松本城は国宝で、当時の雰囲気をよく残している。戦国時代の末期に築かれた城なので、鉄砲狭間や石落としなどの工夫がされており、戦いを予測されて作られていたのがわかる。階段が大変に急で鴨居も低いので年寄りや馬場にはしんどいところだが、鉄砲などの展示も多くて非常に見応えがあった。隣にあった松本市立博物館はたいしたことなかった。

 松本市の繁華街らしい中町通りとナワテ通りをぶらぶら歩くが活気は感じられず、閉まっている店も多かった。(平日の夕方だから当たり前かもしれんが。。)松本中劇という名画座の雰囲気を持った映画館があった。*1惜しいことに閉館してしまったようだが、手書きの看板もあっていい雰囲気である。ネットで検索すると松本シネフレンド事務局*2というサイトを見つけた。古いガイドブックを頼りに行ったせいか、行ってみるとつぶれているという例も結構あった。松本駅はヤンキーがたむろしてて、厭な感じがしたので夕方には長野に向かう。

 吹雪く中、電車は走る。明日は雪という予報だったな。。と暗くなるが長野駅につくと雪はやんでいた。松本も寒かったが長野も寒い!駅前のそば亭油やでそばを食べる。おろしそばがおいしくて、かけそばも頼むがこちらはもうひとつ。やはり関東でかけそばは鬼門であるなあ。だしがまずい。

 土曜日。空は抜けるように青く、大変に寒い朝となった。長野の古刹、善光寺に向かう。朝も早いことがあって観光客も少なく、じっくりと見学する。庶民の寺として有名で全国にゆかりのある寺院が多く存在するらしい。戦国時代には信玄や秀吉や信長に本尊を移されたりしている。宗派は特にないらしく、参拝すればご利益がある。戦没者の供養などもやってるし、国の寺という感じで親しみやすい存在なのだろう。(ええ加減とも言うが)お戒壇巡りも体験してきたがなんだかわからなかった。善光寺扇子に「牛に引かれて善光寺参り」の手ぬぐいを買う。

 この後、松代に向かう予定だったがあまりの寒さで同行していた弟の風邪が悪化。「今むらそば本店」でそばを食べると昼過ぎに京都に向かう。長野から名古屋までは三時間。やはり遠いわ。。私も体調を崩して家に帰ると曙の見事な負けっぷりを見たあとに寝込んでしまう。。裃

写真アップしました。R−15なアダルトなページです。

http://homepage3.nifty.com/tetorapot/matumoto.html

*1:写真は松本中劇の写真です。

*2:http://www.shiojiri.ne.jp/~y-maru/mcf/index.html